case

手すり工事 段差解消工事

手すり取り付け(2ヶ所)と段差解消(3ヶ所)

トイレ正面 手すりなし

トイレ正面 手すり設置

浴室壁 手すりなし

浴室壁 手すり設置

浴室→脱衣所 段差あり

浴室 段差解消

トイレ敷居あり

トイレ敷居撤去

廊下→脱衣所 段差あり

脱衣所 敷居撤去

 

 

工事期間1日
工事費用(税別)22万円
利用者介護度要介護2  44歳  男性
身体状況既往症:腎不全、破壊性脊柱関節症
利用者・家族の要望介助者である母親の介護負担が増えているこ とを気にしており利用者本人が排泄・入浴・移動行っていきたい。家族からも本人の身体負担、精神負担を取り除いてほしい。
工事後の効果浴室、トイレ、脱衣所の段差を解消したことで車いすでの入室が可能となり、母親の介護負担を軽減でき本人の精神負担の軽減にも繋がった。
工事のポイント自宅内は常に車いすでの移動の為利用回数の多い浴室、トイレ、脱衣所の段差解消を実施し、浴室とトイレにはより安全に利用できるように手すりの取り付け実施した。


一覧へ戻る