case

手すり工事 ドア交換工事

手すり取り付け(8ヶ所)とドア交換

廊下

廊下 横手すり設置

居室

居室 縦手すり設置

居室

居室 縦手すり設置

廊下

廊下 連続手すり設置

浴室

浴室 縦手すり設置

浴室

浴室 縦手すり設置

浴槽脇 手すりなし

浴槽脇 手すり設置

トイレ内 手すりなし

トイレ内 手すり設置

浴室 扉 1枚戸

浴室 扉 折れ戸へ変更

 

 

工事期間1日
工事費用(税別)20万円
利用者介護度要介護2  82歳  男性
身体状況既往症:前立腺癌
利用者・家族の要望自立生活を増やして妻の介護負担を減らしたい。 自宅内で杖を使用しないで歩きたい。
工事後の効果手すりを8ヶ所設置することで転倒なく安全な歩行が可能になった。浴室扉を折れ戸に変更した事で浴室内での妻の介助スペースが確保できた。
工事のポイント本人の自身でしっかり歩きたいという強い希望があった為手すり8ヶ所の取り付けた。浴室 の扉を軽量化した。


一覧へ戻る